7千円でLinux(Ubuntu)自宅サーバー構築してみた④

④WebServer導入
WebServerであるApache のインストールと設定をする。
これも無料です。

アプリケーション → アクセサリ → 端末を起動して、以下のコマンドを入力

$ sudo apt-get install apache2
え?こんだけ?笑 apt-getは本当便利です。まるでWindowsUpdateをやるような感覚でダウンロードからインストールまでやってくれちゃいます。 インストールおよび起動の確認 とりあえず起動しているか確認。 http://localhost/もしくはhttp://127.0.0.1/をブラウザに打ちこむ。 localhostや、127.0.0.1っていうのはそのプログラムが実行されているマシン自身を指すためのIPアドレスです。 ループバックテストなんかに使われます。 お、できてる。インストールしたらそっこうサービス起動する感じなのかな? とりあえずこれでLAN上では動いていることは確認とれました。 ドキュメントルーツの変更 次はドキュメントルート変更するための設定ファイルをいじります。 /etc/apache2/sites-available/defaultのファイルを変更する。 管理面からは、defaultファイルをコピーするなどして、編集するのが吉。 DocumentRoot :/var/wwwを DocumentRoot :/変更したいフォルダのパス に編集する。 デフォルトの設定のドキュメントルートは/var/wwwになっており、Apache2の設定ファイル群は、"/etc/apache2"配下に置いてあるからセキュリティ上ドキュメントルートは変更したほうがいい。 今回は/home/user/....配下にした。